選挙広報

三原市長選挙戦② 学生チームとSNS これからの選挙運動のかたち

今回の三原市長選挙で活躍したものとして、学生チームの活躍が挙げられます。総勢15名以上の学生が毎日入れ替わりで入る、入れ替わりで入れるようにマネジメントができたことで、新しい選挙・政治参画の在り方を考えるきっかけになりました。 思い付きで始まった学生チームの立ち上げ 学生チームが本格的にスタートしたのは8月2日(日)からであり、すでに選挙戦がスタートしてからでした。出陣式で佐藤さんとお話した中で、 […]

選挙メディア戦略の全貌に迫る 選挙戦と動画・写真の本質

今回はテクニカルなポイントとして、選挙戦における動画づくりはどうあるべきか、戦略をどう立てるかについて紹介します。 三原市長選では3本の動画をはじめ累計3.4万回再生を達成! 筆者が選挙対策における現場制作者兼マーケターとして主体的に進めているSNS広報のメインコンテンツの一つ、「ダイジェスト動画投稿」が挙げられます。これは、演説会、事前撮影のインタビューなどをもとに、Twitter、Facebo […]