- 2021.03.10
初心者におすすめのSONYαフルサイズEマウントのレンズ
初心者におすすめのSONYαフルサイズEマウントのレンズ 単焦点 FE 50mm F1.8 FE 85mm F1.8 ズームレンズ FE 28-70mm F3.5-5.6 TAMRON 28-75mm F/2.8 TAMRON 28-200mm F/2.8-5.6
初心者におすすめのSONYαフルサイズEマウントのレンズ 単焦点 FE 50mm F1.8 FE 85mm F1.8 ズームレンズ FE 28-70mm F3.5-5.6 TAMRON 28-75mm F/2.8 TAMRON 28-200mm F/2.8-5.6
前回に引き続き、いつも撮らせてもらっているご家族に、5月の連休中で家族写真を撮らせていただきまして、その模様をご紹介します。今回は広島県中央部に位置している世羅高原で、広大なチューリップ畑を背景にお子さんの成長記録もかねての撮影でした。誕生日会からは1か月ほどなのですが、外での撮影は2回目。しっかり首も座って愛らしい姿を撮ってきました。 家族写真も2回目ということで、カメラに慣れてくれたのかなと思 […]
この度,広島大学さんの映像制作を担当することができ,今回は卒業式のハイライト映像を制作しました.広大広報グループさんと学生チームで進めていた映像制作企画の第1弾として「広島大学公式卒業式ハイライト映像」が公開となりました. 広報グループさんより映像制作のお話をいただいてから早3か月ほど経ちました. 現在,行事のハイライト,大学紹介の映像制作が決まっており,今回の公開はそのうちの卒業式ハイライト映像 […]
卒論が終わりを迎えたということで晴れて大学を卒業する見込みが立ちました.そこで友人と奄美に旅行を計画したので3泊4日で奄美まで行ってきました.今回はいわゆる個人ブログの旅日記のような形でお送りします. ハードすぎた奄美入り 奄美大島にたどり着くまでは大変だった. (飛行機乗る前日)卒論を自宅で仕上げる→その足で研究室で印刷,事務に提出→帰宅して身支度整える→新幹線に飛び乗り福岡に11時ごろ着,駅近 […]
前回に引き続きSAMYANG14mmMFを題材に紹介します. 前回の投稿では風景もスナップも手軽に使える超広角レンズであるとお伝えしたのですが,とりわけスナップでの使い方でモノクロとの相性がいいなと感じたので,それについて紹介します. 14mm超広角が織りなすモノクロスナップ モノクロは取り立てて超広角レンズと合うわけではないのですが,一見風景や広い視野での撮影のイメージが先行する一方で,日常スナ […]
2019年10月にSONYα7iiiを購入してからおよそ5か月ほど経ちました! 瞳フォーカスや全画素超解像ズームなどミラーレスだからできる機能がフルサイズで探検できる喜びに毎度驚かされています. これまではSONY Gレンズ70-200mmf4の望遠ズームレンズしか持っていなかったので,広角側のレンズを欲しいなと思っていたところ,友人から広角単焦点レンズである「SAMYANG 14mm f2.8 […]
秋も深まってきた11月上旬.同じ大学に家族で留学しているご夫婦と1歳半になるお子さんと一緒に,ちょうど1年前と同じ場所で写真撮らせていただきました. 第1弾は実は記事にできていないので,第2,3弾のリンク先を掲載しておきます.第1弾はちょうど去年の11月の大学祭に合わせて撮らせていただいたのがきっかけで親交を深めさせていただいております.追々去年の写真も記事にしようかと思います. 第1弾にあたるの […]
こんにちは,Akkiyです.今回はでばぺん運営者である気鋭の広大生ブロガー,てばさきさんと一緒にブロガー会をやらせていただきました.とはいえ,僕自身はイベント中にはそこまで前には出ず,写真撮ったり,飲み物用意したりと裏方業務が多かったです.お話しできなかった方はすみません(-_-;) Olu Olu Cafeさんはときどき顔を出すので,よければその時にでも話しましょう. イベント運営をしてみての感 […]
写真用カメラとしてαシリーズ,Eマウントでそろえていこうと決めたAkkiy.そんな彼に立ちはだかる問題は,望遠レンズ問題である. 望遠レンズは主に焦点距離70mmから200mm域をカバーするものであり,言うまでもなく,多くのカメラマンに必須のアイテムである.とりわけイベントや学校撮影を担当する際に発生する,どう頑張っても近づけない場面ではとても重宝する.報道やスポーツ撮影となると400mm以上の超 […]
2019年5月6日@世羅高原 2019年4月12日ホームパーティー